廣島護国神社2017.05.14 07:03明治元年12月、明治維新の戊辰の役において陣没された高間省三命以下七十八柱を、二葉の里に新しく造営された「水草霊社」に奉祀されたのが創建だそうです。 以来、大東亜戦争に至るまでの幾多の事変戦争において、戦没されたご英霊およそ九万二千余柱の神霊をお祀りしている神社です。
広島県産業奨励館・原爆ドーム2017.01.04 09:261945年8月6日、原子爆弾の投下により広島市街の建物は一瞬にして倒壊し、灰燼に帰しました。 産業奨励館は爆心地から北西約160メートルの至近距離で被爆し、 爆風と熱線を浴びて大破しましたが、本屋の中心部は奇跡的に倒壊を免れました。